理容鋏の小指掛の作り

画像上ですが、2丁のスキ鋏を重ねています。小指掛の位置がハサミによって、こんなにも違う事がわかります。

小指掛の位置で開閉の好みが分かれます。

画像下ですが上さら2丁のスキ鋏の画像です。左側のスキ鋏の小指掛が右に加工されているのが分かります。右側はストレートに加工されています。

この加工でも開閉の好みが分かれます。

また鋏によって指穴の広さが違いますし
指の細い方、太い方などなど鋏選びは予備知識を得てから慎重にセレクト下さい。

母指孔(ぼしこう)の加工も鋏選びには
大切です!
次回また語ります!





埼玉 理美容ハサミ研ぎ シザーズ833

埼玉 出張理美容ハサミ研ぎ 全国郵送宅配ハサミ研ぎ受付中です。

0コメント

  • 1000 / 1000